Information

  • NEW加藤裕久先生を偲ぶ会のご案内詳 細 ▼

    このたび久留米大学医学部小児科学講座 小児循環器・先天性心疾患担当教授 須田憲治先生から、2025年8月3日(日)に萃香園ホテル(久留米市)で開催される「加藤 裕久先生を偲ぶ会」についてご案内をいただきました。本会はどなたでもご参加いただけるとのことですので、ご都合がよろしければぜひご参列賜れればと存じます。詳細はこちらをご覧ください。事前のお申し込みや出欠のご連絡は不要とのことですので、参加を希望される方はそのまま会場にお越しください。

  • NEW第8回川崎病セミナーのご案内詳 細 ▼

    2025年8月9日(土)17:00より、第8回川崎病セミナー 「症例から病理まで ー川崎病研究の深化と未来への道筋ー One Case Reveals Truth, Five Decades Weave Wisdom」を開催いたします。講演は「右冠動脈中等瘤の閉塞後再疎通がみられた川崎病の一例 ー病態の再考察を含めてー」山村健一郎 先生(九州大学)と「川崎病の病理研究 50年の軌跡」髙橋 啓 先生(東邦大学)の2本です。終了後、ご希望者によるフリートークの時間も設けております。参加ご希望の方は、8月1日(金)までにこちらから内容をご参照の上、お申し込みください。参加費は無料です。

  • NEW第45回日本川崎病学会・学術集会 演題募集中です詳 細 ▼

    第45回日本川崎病学会・学術集会では、2025年5月1日(木)より7月20日(日)まで演題を募集中です。詳細はこちらをご覧ください。皆様の積極的なご参加をお待ちしています。

    日本国内の施設に所属している方については、筆頭演者が日本川崎病学会会員であることが必要です(初期研修医・学生を除く)。非会員の方は学会発表までに必ずこちらから新規入会手続きを行ってください。また、会員の方につきましても、更新などの確認をお願いいたします。

  • 関東川崎病研究会の情報を更新しました詳 細 ▼

    2025年6月21日(土)に開催される第43回関東川崎病研究会の詳細が更新され、最終プログラムが掲載されました。ハイブリッド開催のため、地域外からも参加可能です。こちらからご確認のうえ、ぜひご参加ください。

  • 第26回川崎賞応募を受付中です詳 細 ▼

    日本川崎病学会では、川崎病の研究領域で、本邦でなされた将来の発展を期待し得る研究業績を挙げた満45才以下の本会会員に対して、「川崎賞」を授与しています。第26回の応募締切は2025年7月15日(火)です。こちらから規約・応募要領をお読みのうえ、奮ってご応募ください。