来週、12日(金)・13日(土)に米国New Yorkで、4th Mount Sinai ACHD symposium が開催されます。
当シンポジウムは成人先天性心疾患の学会ですが、今回は成人期川崎病(Kawasaki Disease Across the Ages)がテーマとなっており、当学会からは三谷義英理事も発表予定です。オンライン参加も可能ですので、ぜひこちらから詳細をご確認の上、ご視聴ください。
8月に開催いたしました第8回川崎病セミナーの講演から、「川崎病の病理研究 50年の軌跡」(東邦大学医療センター大橋病院病理診断科 髙橋啓先生)の動画を「過去のセミナー・Web講習」ページに公開しました。川崎病研究の歴史を病理の観点から振り返った貴重な講演となっております。会員限定公開ですので、リンクから「会員専用」ページに遷移します。会員専用パスワード(会員Mail News[JSKD:000221]でもお知らせしています)を入力し、ぜひご視聴ください。(会員パスワードがご不明の会員の方は、お手数ですがこのサイトトップページの「お問い合わせ」から事務局にご連絡ください)
このたび久留米大学医学部小児科学講座 小児循環器・先天性心疾患担当教授 須田憲治先生から、2025年8月3日(日)に萃香園ホテル(久留米市)で開催される「加藤 裕久先生を偲ぶ会」についてご案内をいただきました。本会はどなたでもご参加いただけるとのことですので、ご都合がよろしければぜひご参列賜れればと存じます。詳細はこちらをご覧ください。事前のお申し込みや出欠のご連絡は不要とのことですので、参加を希望される方はそのまま会場にお越しください。